つみたてNISA 今後の投資計画について 最近思うことがあって、今後の投資はつみたてNISAでの投資信託と米国ETFメインで行っていこうと考えています。 自分の性格上、個別株よりもETFに投資したほうがいい気がしてきた。自分で個別株を選定して投資しようと思ってたけど、... 2020.06.13 つみたてNISA米国個別株・ETFお金を運用する
つみたてNISA (2020年6月)楽天証券でつみたてNISAの積み立て投資をした 2020円6月も楽天証券でつみたてNISAの積み立て投資を行いました。つみたてNISAの投資記録を毎月書いています。 2020.06.02 つみたてNISAお金を運用する
日本個別株・ETF 日本で唯一!黄金株を発行している上場企業である国際石油開発帝石の株式を購入した タイトルの通り、国際石油開発帝石の株式を購入しました。 2020年5月末現在、コロナショックの影響で石油関連株の株価が軒並み下落しています。 私は石油関連株がかなりの割安水準と考えているので、石油関連株の購入を進めています。 ... 2020.05.30 日本個別株・ETFお金を運用する
日本個別株・ETF JT株が買い時だと思ったので、少し購入しました 言わずと知れた高配当株であるJTの株価がこのたびのコロナショックで下落しているので、少しばかりですが購入することにしました。 JTといえばたばこをイメージすることが多く、近年は健康志向の高まりから禁煙の声も多くなってきています... 2020.05.23 日本個別株・ETFお金を運用する
米国個別株・ETF iシェアーズグローバルエネルギーETF(IXC)を追加投資した 私は積み立てNISAのほかに、外国株式もたまに購入しています。 その中でも海外ETFであるiシェアーズグローバルエネルギーETFに今は注目しています。 iシェアーズグローバルエネルギーETF(IXC)を追加投資 先日、iシ... 2020.05.10 米国個別株・ETFお金を運用する
つみたてNISA (2020年5月)楽天証券でつみたてNISAの積立投資をした 昨年から楽天証券で積み立てNISAの積立投資をしています。 自分への投資記録を兼ね、毎月ブログで書いていくことにしました。 今月の積立投資(2020年5月) 楽天・全米株式インデックスファンド:10,000円 eMA... 2020.05.06 つみたてNISAお金を運用する